地デジのブースターとは?ブースターが必要な状況とその種類について

こんにちは。自分たちでできることは自分たちでやってできるだけコストは抑えながら、少しでも快適でおしゃれな住環境にしたい!と日々考えている主婦あづさです。

リフォームやその他おうちのことを考えている皆さんのお役に立てるような記事を主婦目線でどんどん発信していきたいと思います。

アンテナ工事の際やテレビの電波状況を改善しようと思って調べてみるとよく聞く「ブースター」という装置。
今回はこのブースターがどんな働きをしているのかをご紹介します。

テレビにてできたブロックノイズ

テレビを見てたらいきなりモザイクというかブロックというか・・・四角の変なノイズが入ったり画面が一瞬止まってカクカクっとした映りになったりすることはありませんか?

それは地デジの電波状況が弱まったときなどに起こる現象です。

例えば分配器を使って複数のお部屋でテレビを見られるようにしたときなど一定の電波を分けて使うことになるので電波は弱まります。また、もともと電波の入りが良くないエリアではそのようなノイズが発生することもしばしば。さらに、近くに電波の妨げになるような建物が新しく立ったりした場合なども受信電波が弱まることがあったりと、せっかくテレビを楽しんでいる最中にこんなノイズが入るととてもガッカリしますよね。

ではアンテナが受信する電波が弱い場合はどうしたらよいのでしょうか?

今回はこの弱い電波状況を増幅させるための機械「ブースター」についてご案内したいと思います!

ブースターとは

ブースターとは英語のboosterで、その意味は後押し・昇圧機・増幅器・促進剤。地デジアンテナの「ブースター」という場合は電波の「増幅器」ということです。

つまり弱まった電波を再度増幅させる役割を持つ機械のこと。

ブースターが必要な状況とは?

ブースターはどんな状況で必要になるかといいますと、お住まいに複数の部屋があり、分配器を使って各部屋でテレビを見る場合や、アンテナからテレビまでの距離があり、ケーブルが長くなったことによる電波の減衰がみられる場合です。。

アンテナ工事で一番重要なことは、アンテナで良質な電波を受信すること。

アンテナで受信した電波の質さえ良ければ、多分配、長距離配線等で強度が弱まってもブースターで補うことができます。

ブースターの種類

ブースターには地デジ専用・衛星専用・地デジ&衛星用などの種類があります

少し考えてみると当然ではあるのですが地デジの電波を増幅させたいのに、衛星用ブースターを使っても意味がありませんのでご注意を!

さらに家庭用ブースターには、室内で使用する卓上型と屋内・屋外兼用型があり、

屋内外兼用型は、適切な箇所に設置できる利点があります。

屋内用は安価で、コンパクト。設置も自分でできますが、アンテナから長いケーブルを通ってテレビのそばまでやってきた信号を増幅させることになりますので、信号自体の質が悪くなっている(ノイズが増えている)場合、そのノイズごと増幅してしまうことも

電波増幅の効果は屋外用には及びませんので、ちょっとだけ受信状況が悪い場合に使えるもの、と考えておいた方が良いかもしれませんね。

 

対して屋外用はアンテナの直下に設置することで、受信したて(?)の質の良い信号を増幅させテレビまで届けることになります。

工事は基本的に専門業者さんにお願いすることになりますので、本体の費用・工事費と屋内用に比べると高価にはなりますが、電波受信状況の改善効果はかなり期待できるといえるでしょう。

 

ただし、ここで気をつけたいことがひとつ。信号強度は強ければ強いほど良いというわけでなく、テレビに推奨される信号強度というものがあるのです!

ですからブースター設置を考える場合は、そもそもの必要性・必要な場合はその種類・設置場所などを電波測定器を用いて調べてくれる業者さんに相談することが望ましいと思います。

ブースターの選び方

ブースターを選ぶ際は、以下の数値などを目安にします。

 

雑音指数(NF)が低いもの

「雑音指数(NF)」とは、簡単に言うと信号に混ざるノイズを表す指標のこと。単位はデシベルで表し、信号の品質を落とささないためにはこの雑音指数(NF)の数値が小さい方が良いということになります。

 

利得(Gain)が高いもの

「利得(Gain)」とは電波をどのくらい増幅できるかという能力を表します。単位はデシベル。この数値が大きいほど電波をより強くすることができます。

 

定格出力が高いもの

「定格出力」とはブースターが処理できる電波の最大出力と考えましょう。

先に信号強度が強ければ強いほど良いわけではないというお話をしましたが、それはこの定格出力に関わるのです。電波が強すぎて、購入したブースターの定格出力を越えてしまう場合は逆に映像が悪くなったりブースターの故障の原因となる可能性もあります。

 

ですが、性能が上がれば価格が上がるのは世の常なのに対し、ご自宅の電波状況によってはそれほど増幅を必要としていない場合だってありますよね。

ですので、このあたりのブースターの性能について把握が難しいようでしたら、ある程度の専門的な知識が必要となるブースターのセレクトから、専門業者さんにお任せしたほうが間違いはないかもしれませんね。

棟梁ドットコムのブースター設置

ちなみに、棟梁ドットコムではアンテナ工事をご依頼いただいた時点で、お伺いした職人が詳しく電波調査をした上、必要かどうかはもちろん、必要な場合どのようなブースターをどこに設置すべきか丁寧にご案内しておりますのでご安心ください。

 

また、アンテナ設置後にしばらくして急にテレビの映りが悪くなったような場合は、電波状況が悪くなったからという理由だけではなく、アンテナの破損やケーブルの劣化などが原因となっている可能性もあります。

映りが悪いから即ブースター購入!ではなく、信頼のおけるアンテナ業者さんにいったん相談してみることをおすすめします!

棟梁ドットコムのアンテナ工事へ