電話はこちら

受付時間
10:00〜17:00
土日祝日も対応!

IHクッキングヒーターの交換工事は
おまかせください

商品代金 + 工事費で 59,980円(税込)
作業人数 1人 1人
作業時間目安 2時間 1時間 1時間

IHクッキングヒーターのプロがおすすめする商品
[2025年04月版]

工事経験豊富なIHクッキングヒーターのプロが選んだ3商品です。
商品が決められない!という場合はこの3つから選んでみては?

IHクッキングヒーターの選び方

IHクッキングヒーターの選び方

「どの機種を選べばいいかわかりません」というお問い合わせをよくいただきます。
後継機種に交換するのがおすすめですが、選び方のポイントや人気商品を紹介しておりますので参考にしてみてください。

IHクッキングヒーターお買い得商品

以下の商品は、工事込みでのご依頼なら、キャンペーン中につき3,300円引き!
このお得な機会をぜひご利用ください!

IHクッキングヒーターを選ぶ

メーカーから選ぶ

工事費用について

IHクッキングヒーターの標準工事費用
19,000円(税込)

棟梁ドットコムは工事会社が運営しているので、施工に自信、 こだわりがあります。
他サイト、他店舗で購入した商品の取付、交換工事も可能です。

以下のサービスが
標準工事費用に含まれています

  • 本体取付け
    本体取付け
  • 既存機器の撤去・回収
    既存機器の
    撤去・回収
  • 現場清掃
    現場清掃
  • 試運転・操作説明
    試運転・
    操作説明
  • 施工保証
    施工保証
  • 工事当日の駐車場代
    工事当日の
    駐車場代

お申込みから工事の流れ

お見積もり内容にご納得いただいた後、工事へお伺いします。

  • 01 お問い合わせ
    01 お問い合わせ

    お電話または、ご相談フォームよりお問い合わせください。

  • 02 お見積もり
    02 お見積もり

    オンラインでの「Web見積もり」または棟梁の職人が伺う「現地調査」にてお見積もりを作成します

  • 03 ご契約
    03 ご契約

    お見積もりのご了承をいただき次第、工事日を決定します。

  • 04 工事
    04 工事

    棟梁の職人が商品、必要部材をお持ちして、お住まいへ工事に伺います。

お支払い方法

以下のお支払い方法をご選択いただけます
  • NP後払い

    工事の完了後に、「コンビニ」「郵便局」「銀行」で後払いできる安心・簡単な決済方法です。

    NP後払い
  • カード払い

    VISA、Master Card がご利用いただけます。
    GMOペイメントゲートウェイのサービスを利用しています。

    カード払い
  • 銀行振込

    振込み手数料はご負担ください。
    振込先の口座はPayPay銀行です。

    銀行振込

私たちがお伺いします

member01
member02
member03
member04
member05

IHクッキングヒーター工事のエキスパートにお任せください

私たちはしっかりとした施工を行うことでお客様へ安心な住宅環境を提供することをお約束します。

サービス提供エリア

AREA

商品購入のみの場合は
全国配送に対応しております

[関東地方]
東京・神奈川・千葉・埼玉

※一部対応できない市区町村がございます

[関西地方]
大阪

※ 一部エリア外の市区町村がございます
対応エリア
拡大中

棟梁ドッドコムが選ばれる理由

IHクッキングヒーターは長く使うものだから失敗しない買い物をしたいですよね?
サポートスタッフがしっかりヒアリングして、職人がきっちり施工します!

  • 理由01 無料工事保証 \1年/

    無料工事保証1年

    施工不良により生じた不具合を1年間保証します。安心してIHクッキングヒーター工事をお任せください。

  • 理由02 \20年/

    サービス開始から20年

    長年サービスを運営しているから、状況に応じた適切なサポートでIHクッキングヒーター工事のお悩みを解決可能です。

  • 理由03 \65万件/

    65万件の工事実績

    豊富な施工実績によって培われた、専門技術者による確かな工事が好評です。

  • 理由04 商品 + 工事

    商品 + 工事

    商品の購入から配送、工事までが 棟梁ドットコムで完結します。 取り外した機器の処分費用も含まれています。

教えて棟梁

MAGAZINE

レンジフードの交換サインは出ていませんか?

レンジフードの交換サインは出ていませんか?
ガスコンロとレンジフードの寿命はほぼ同じです!

使用期間が10年を過ぎたガスコンロの交換を検討されている方は、レンジフードも調子が悪くないか確認してみてください。 モーターの音が以前より大きいと感じる場合は、内部のモーターが劣化しているサインです。
また吸い込みの力が弱まると、壁や天井に油煙の汚れが付着して黄ばみが目立つようになります。このような場合は、レンジフードの交換タイミングに差し掛かっていると言えます。